網走エリアでグルメや歴史を満喫

網走エリアといえば冬にぴったりの場所です。北海道のレンタカー観光で網走エリアを冬に選んで見てはいかがでしょうか。網走は北海道でも有数のカニの産地です。またホタテなどもとれますし、塩焼きそばが有名でグルメな人にぴったりです。

オホーツクエリアの玄関口からのスタート

網走エリアを散策したいと思っている人は女満別空港からのスタートがいいでしょう。流氷が一番の目当てだという人も多いと思いますが、最初に空港から出て連絡バスがありますので、このバスに乗って35分ほどで網走駅に到着します。流氷の季節は二月から3月ですが、平均気温がマイナス6ど前後とのことですので、かなり防寒対策はしっかりとしていきたいですね。

網走駅についたらチェックイン

網走駅についたら最初にチェックインをして荷物をあずけましょう。そして博物館網走監獄という場所に向かいます。こちらまでは網走バスを利用するのですがこちらは10分程度で到着です。レンタカーでの移動を空港からしたいという人は、空港でレンタカーをかりれば、ホテルまでもすべてレンタカーで移動ができますので便利です。ちなみにこの監獄の建物の保存などをすべて見学をすることもできますし、保存のための北海道開拓のシーンなどを再現したムービーも見ることができます。

夜はオホーツクグルメを堪能

夜ご飯はぜひオホーツクグルメを堪能したいですね。例えば新鮮な海鮮物は新鮮さが大事ですが、やっぱりオホーツクは美味しいでしょう。ホタテやカニ、お寿司や海鮮丼など堪能してください。また網走に来たらモヨロ鍋もおすすめです。オホーツクサーモンなどの恵みが豊かなオホーツクでとれた魚介類が満載です。そして網走限定のすり身も入っているのでぜひここでしか味わえない味を堪能してみてください。

関連する記事